WINTICKET杯2020(和歌山競輪F1)の予想
WINTICKET杯2020(和歌山競輪F1)とは
和歌山競輪場で開催されるF1レースだ。
F1とは
国際競輪(4月〜9月)1開催は3日間
※2007年12月まではS級シリーズはS級5レース:A級6レースであったが、2008年1月からS級・A級とも6レースずつの開催となった。
しかし、2012年7月からは再びS級5レース:A級6レースに戻された。
なお2009年以降は短期選手登録制度の導入により開催されていない。
また、2012年7月以降のガールズケイリン開催時はS級・A級とも5レースずつ、ガールズケイリン2レースの全12レースの構成の開催となる。
WINTICKET杯2020(和歌山競輪F1)の開催期間
2020年10/16(金)〜10/18(日)
WINTICKET杯2020(和歌山競輪F1)の出場資格
S級の選手とA級(1・2班)の選手が斡旋
WINTICKET杯2020(和歌山競輪F1)の出場選手
勝
早速選手を見ていこう!
級班 | 地区 | 選手名 | 期別 |
S1 | 南関東 | 成清貴之 | 73 |
S1 | 南関東 | 近藤保 | 95 |
S1 | 中部 | 笠松信幸 | 84 |
S1 | 近畿 | 山本伸一 | 101 |
S1 | 近畿 | 南潤 | 111 |
S2 | 南関東 | 山本紳貴 | 107 |
S2 | 南関東 | 染谷幸喜 | 111 |
S2 | 南関東 | 渡辺秀明 | 68 |
S2 | 南関東 | 山田幸司 | 78 |
S2 | 中部 | 伊藤正樹 | 71 |
S2 | 中部 | 渡辺健 | 76 |
S2 | 中部 | 林巨人 | 91 |
S2 | 中部 | 太田剛司 | 97 |
S2 | 中部 | 山口泰生 | 89 |
S2 | 中部 | 谷口遼平 | 103 |
S2 | 中部 | 泉谷元樹 | 101 |
S2 | 中部 | 横関裕樹 | 99 |
S2 | 中部 | 笹倉慎也 | 91 |
S2 | 中部 | 永井清史 | 88 |
S2 | 中部 | 上田裕和 | 86 |
S2 | 中部 | 坂上樹大 | 80 |
S2 | 近畿 | 北川紋部 | 78 |
S2 | 近畿 | 伊原克彦 | 91 |
S2 | 近畿 | 鷲田幸司 | 92 |
S2 | 近畿 | 寺崎浩平 | 117 |
S2 | 近畿 | 佐藤成人 | 71 |
S2 | 近畿 | 中西大 | 107 |
S2 | 近畿 | 筒井裕哉 | 89 |
S2 | 近畿 | 藤井昭吾 | 99 |
S2 | 近畿 | 伊代野貴照 | 101 |
S2 | 近畿 | 岡崎智哉 | 96 |
S2 | 近畿 | 石口慶多 | 103 |
S2 | 近畿 | 武田哲二 | 65 |
S2 | 近畿 | 栗山俊介 | 103 |
S2 | 近畿 | 酒井拳蔵 | 109 |
A1 | 中部 | 光岡義洋 | 73 |
A1 | 中部 | 宮司周郎 | 82 |
A1 | 中部 | 加藤寛治 | 83 |
A1 | 中部 | 田中秀治 | 82 |
A1 | 中部 | 岩本和也 | 76 |
A1 | 中部 | 板橋慎治 | 95 |
A1 | 中部 | 山崎晃 | 95 |
A1 | 中部 | 堀兼寿 | 105 |
A1 | 近畿 | 中川博文 | 61 |
A1 | 近畿 | 金山栄治 | 72 |
A1 | 近畿 | 河村章憲 | 83 |
A1 | 近畿 | 小谷実 | 93 |
A1 | 近畿 | 松田治之 | 73 |
A1 | 近畿 | 中村一将 | 86 |
A1 | 近畿 | 池田智毅 | 68 |
A1 | 近畿 | 佐川翔吾 | 94 |
A1 | 近畿 | 中沢孝之 | 56 |
A1 | 近畿 | 大城慶之 | 113 |
A2 | 中部 | 渡会啓介 | 83 |
A2 | 中部 | 藤井侑吾 | 115 |
A2 | 中部 | 塚本貴雄 | 70 |
A2 | 中部 | 山田隼司 | 91 |
A2 | 中部 | 中川貴史 | 79 |
A2 | 中部 | 岡崎祥伍 | 97 |
A2 | 中部 | 鮒田博文 | 79 |
A2 | 中部 | 川西貴之 | 99 |
A2 | 近畿 | 脇本勇希 | 115 |
A2 | 近畿 | 四宮哲郎 | 71 |
A2 | 近畿 | 中川繁樹 | 93 |
A2 | 近畿 | 山崎光展 | 93 |
A2 | 近畿 | 一ノ瀬貴将 | 98 |
A2 | 近畿 | 武田和也 | 92 |
A2 | 近畿 | 徳丸泰教 | 95 |
A2 | 近畿 | 張野幸聖 | 115 |
A2 | 近畿 | 伊藤歩登 | 113 |
WINTICKET杯2020(和歌山競輪F1)の賞金
優勝賞金は最大162万円
WINTICKET杯2020(和歌山競輪F1)の展望
以下、公式サイト引用
寺崎浩平らそろった近畿勢 新鋭・寺崎浩平に、山本伸一ら強豪がそろう近畿勢がV争いをリードする。本命に推す寺崎はこのクラスでは持っているスピードが違う。まだレースの組み立てが単調で、トップクラスとの対戦では思うようなレースをさせてもらえないが、この相手なら得意のカマシ、まくりでねじ伏せられる。好機にスパートして6月向日町以来のVを決めよう。寺崎と同県の伊原克彦、地元の南潤らもいて、近畿勢の出方は流動的ながら、寺崎の番手を回れるようなら山本にとっては願ったりかなったり。先行はなくなったが、タテヨコ自在な走りには磨きがかかって勝負強さが光る山本。今年初Vのチャンスに腕を撫す。 徹底先行で売り出す染谷幸喜が率いる南関勢が対抗する。後位も松坂洋平、成清貴之が結束して固めるようならライン的にも強力。Gレースでも1着ラッシュと出切ってしまえば、敵の反撃は容易ではない。2月小倉G3を含め今年3V、直前の9月青森記念も1141着とタテ攻撃が冴える松坂が勝機をモノにするかも。 中部勢も、谷口遼平、山口泰生を軸に見劣りしない戦力を有する。7月富山、福井、9月岐阜と記念3開催をいずれも12着で準決勝ち上がっている谷口も自信を持って攻め切れている印象だ。レースをしっかり組み立てられれば勝ち負けに持っていける。
寺崎浩平(てらさきこうへい)選手

中西大(なかにしだい)選手

酒井拳蔵(さかいけんぞう)選手

WINTICKET杯2020(和歌山競輪F1)のアクセス
開催競輪場
和歌山競輪場住所
〒640-8076 和歌山市5筋目10-1電話番号
073-431-1019車でのアクセス
和歌山北ICから15分 和歌山ICから12分電車でのアクセス
南海JR「和歌山市駅」から徒歩8分勝
和歌山競輪場についてここで詳しくまとめてるから見てねー
和歌山競輪場の特徴!完全攻略!アクセス、施設、コース、バンクデータを分析!徹底検証!【競輪の稼ぎ方】
勝
競輪って自分予想で継続的に利益出していくのって難しいよね。 うまい人はそれで小遣いくらいにはなるかもだけど、 「競輪で飯を食う」 「競輪で安定的に稼ぐ」 「競輪だけで生活する」 とか考えると自分予想だと中々難しいよね。
勝
俺も昔はダメで今は競輪予想サイト使って安定的に稼いでるよ 大体月の利益は平均300万円くらいかな! 競輪で稼ぎたい人は俺にLINEしてきて! 競輪で稼ぎたい人達だけで情報共有しながらゆるーくやってるから!
勝
下の「友達追加」ってボタンから俺にLINE送れるよ!